2020年6月23日火曜日

記憶域プール障害発生時のGUIでの復元方法

Windows10のパリティに於いて、障害発生時の復元方法を試してみた。
手順としては、
①壊れたHDDとは別のポートに新たにHDDをつなぐ(SATAが埋まっていたらUSBでも良い)
②コントロールパネル→記憶域の管理からドライブの追加→新しいHDDを追加(再構築が完了するまで待機)
③壊れたHDDを記憶域の管理から削除し取り出す。
④一度シャットダウンし、別の場所に繋いだHDDを元のあるべき場所につなぎ直して再起動。
⑤ドライブの最適化を行う(しなくても良いかも)
上記手順で、GUIから記憶域プールの復元ができる。(Windows10バージョン1909で確認)

追補
多くの人が、壊れたHDDを取り出して、同じポートに新しいHDDを繋いでしまうと思うが、それだとドライブの追加ができない。詰んだかと思われるが、別のポートに繋ぐことで、壊れたHDDを取り出してしまった後でも上記手順で対応できる。(空のポートに対して上記手順③記憶域からの削除を行う)


2020年6月11日木曜日

100g以下の折り畳み傘はhands+ 超軽量簡単開閉折りたたみ傘一択となった。

いよいよ梅雨のシーズンに突入したが、折り畳み傘を物色していて衝撃を受けた。
まずはこれを見て欲しい。

遂に、自動開閉式で100gを切る時代に突入したのだ。
以前100g以下の折り畳み傘を購入した時は骨組みをポキポキ手動で折るタイプしかなく(それでもその軽さには感動した)、当時の自動開閉式での最軽量は135gの小宮商店のものだった。
しかし時代は変わった。

もうオールシーズンで99gのhands+の超軽量簡単開閉折りたたみ傘一択だ。間違いない。
しかもUVカットも90%以上あるので日傘としても使える。
ソーシャルディスタンスを保つ意味でも日傘は使えるし、是非読者の方はこの傘を鞄に常備し快適に梅雨シーズンを過ごして欲しい。
靴については、ゴアテックス+ヴィブラムソールのMOAB FST 2 GORE-TEXが使っていていい感じ。防水透過性があり、ハイキングシューズなので歩きやすい。